
これまで都民の皆様から頂いたご意見をもとに改善したものをまとめました。
下記のタブよりそれぞれのご意見をご覧になれます。
- 頂いたご意見はこちら
-
公開前のご意見
ユーザー目線で使いやすいサイトにするため、公開前のテストページを都民の方にお試しいただき、ご意見をサイトの構築に活用しました。


Bさん(第1回申請者)<飲食店>
スマホでの作業はPCと比較して、大きなストレスはありませんでした。PCの方が、画面が大きく作業しやすいと思いました。写真は撮影してそのまま添付できるので、添付に関してはスマホの方がやりやすいです。

Cさん(第1回申請者)<バー>
2回目の申請なので、ポータルサイトを詳しくは見ようと思いませんでした。分からない事があった時に必要な情報をすぐに探せると良いと思います【改善済】。
申請サイトは、そんなにストレスは感じませんでした。マイページに基本情報が入っているのは良かったです。添付書類が絞られているのも効率的で非常に良かったです。事前準備のスキャンは面倒で時間がかかりました。
Dさん(第1回申請者)<弁当屋>
ポータルサイトは第1回の時も特に不便を感じなかったですが、今回は更に見やすくなったと思います。他の申請サイトだと登録エラーになった時にエラー内容が何かの表示が無く、何を修正して良いのか分からず苦労しました。協力金の申請フォームはエラーが表示されるので分かりやすいです。
- 頂いたご意見
- リンク箇所が視認しにくい
- 改善点
-
テキストリンク化する
- 頂いたご意見
- その他の店舗「有り」を選択し、店舗数を入れた場合に「追加」を押下しないと入力項目が表示されない
- 改善点
-
店舗数を選択したら自動的に、店舗数分の入力項目を表示させる
- 頂いたご意見
- 業態「種類」欄を選択するまで次の入力項目が表示されない
- 改善点
-
「施設」の選択ボックスを縦に配置し、予め表示させる
- 頂いたご意見
- ポータルサイトを最後までスクロールしないと、必要な情報が探せない
- 改善点
-
必要な見出しを上部のグローバルナビに表示
- 頂いたご意見
- 必要な申請手続きが分かりにくい
- 改善点
-
フローチャートを追加
公開後のご意見
- 頂いたご意見
- 申請後のステータスを確認する為のマイページが見つけにくい
- 改善点
-
ヘッダーフッターに「マイページ」を追加
- 頂いたご意見
- 大きい画像をアップロードするとレイアウトが崩れてファイル選択ボタンが隠れてしまう
- 改善点
-
画面に表示させる画像の縦横サイズを固定にし、ボタンを固定表示
- 頂いたご意見
- アップロードができない(申請ができない)
- 改善点
-
アップロード状況をポップアップで表示。推奨ブラウザについて、注記を追加した上で「よくある質問」でもご案内
- 頂いたご意見
- アップロードが完了するまで、画像のアップロードが進行しているか分からない
- 改善点
-
アップロード中には処理状況を表示
- 頂いたご意見
- 登録をして申請が完了したと思っていたが、完了していなかった
- 改善点
-
登録完了までの進捗状況を表示
- 頂いたご意見
- 間違えて戻るボタンを押してしまい、入力内容がリセットされてしまった
- 改善点
-
間違い防止のため、ボタンの配色を変更
- 頂いたご意見
- マイページ作成などの、登録手順が分かりにくい
- 改善点
-
マイページ作成手順を表示
- 頂いたご意見
- ID(=申込番号)を忘れた場合の対応が分からない
- 改善点
-
申請ページにご案内を追記
- 頂いたご意見はこちら
公開前のご意見
ユーザー目線で使いやすいサイトにするため、公開前のテストページを都民の方にお試しいただき、ご意見をサイトの構築に活用しました。


Bさん(第1回、第2回申請者)<飲食店>
今までと比べ、大分改善された印象があります。
特にスマホの場合、写真で書類をアップロードできるのは
かなり有難いです。
銀行コードが出るようになったのも便利ですね。
ただ、全角・半角などの文字書体指定は手間に感じました。
【改善済】


Dさん(第1回、第2回申請者)<飲食店>
普段、お店の経理処理ではPCを使用しているので申請時も
PCが使いやすいです。
ただ、スマホの場合はネット環境がなくても申請ができるので
便利だと思いました。

Eさん(第1回、第2回申請者)<飲食店>
申請フロー等は、分かりやすくてよかったです。
申請書類については、「何が必須で、もしも無い場合は他に何を用意すべきか」などがサイト上で一目で分かるとより良いと
思いました。
【改善済】
- 頂いたご意見
- PCとスマホを両方試してみたら、意外とスマホの方が画像を
アップしやすい
- 改善点
-
オンライン申請フローをビジュアル化し、スマホでも簡単に申請ができることを一目で分かるようにしました
- 頂いたご意見
- サイト上に、申請書類のサンプル画像があると分かりやすい
- 改善点
-
『STEP02 申請書類の準備』 に文字だけでなくサンプル画像も添付しました
- 頂いたご意見
- 申請時にどれが必須書類か分かりづらい
- 改善点
-
必須でないことが分かるように、背景・ボタンの色を変更し、必要書類名の横にサムネイル画像を添付しました
- 頂いたご意見
- トップページの『お知らせ』のすぐ後に申請フローがあると
分かりやすい
- 改善点
-
お知らせの下に申請フローを追加しました
公開後のご意見
- 頂いたご意見
- 酒類の提供を行っていることがわかる書類に関しても、もう少し具体的に書いて欲しい
- 改善点
-
申請書類の準備に酒類の仕入伝票を追加しました
- 頂いたご意見
- スマホだとご意見フォームがどこにあるか分かりづらい
- 改善点
-
TOPページ上部にバナーを設置しました
- 頂いたご意見
- どういった申請方法があるのか分かりづらい
- 改善点
-
各種申請方法を追加しました
- 頂いたご意見はこちら
公開前のご意見
ユーザー目線で使いやすいサイトにするため、公開前のテストページを都民の方にお試しいただき、ご意見をサイトの構築に活用しました。
- 頂いたご意見
- ダウンロードする書類が一括ダウンロードできたらよい
- 改善点
-
一括ダウンロードボタンを追加しました